今回は珍しく他の方の作品を紹介したいと思います!
twitterでもつぶやきましたが、私が大好きなゲームです。
それは退魔巫女というエロRPGです。現在までに二作出ています
『退魔巫女物語』http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ134905.html『退魔巫女遊戯』http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ176344.htmlプレイしてみれば私が好きな理由がわかると思います。
たくさんの気持ち悪い敵が、ねちっこいエロ攻撃をしてきます!
私のゲームが好きな人ならきっと退魔巫女も好きなのではないでしょうか。
現在DLsiteの冬の同人割引キャンペーンでなんと半額セール中です。お買い得です。
退魔巫女の新作『蘇る退魔巫女』も現在開発中です。
制作情報は作者のう.んこモリモリ丸さんのブログやツイッターでみれます。
http://b.dlsite.net/RG25921/https://twitter.com/uncomorimoriEntyで支援も募集されてます。支援すると毎月過去作の高解像度CGや新作CGを見れます!https://enty.jp/unkomorimorimaruう.んこモリモリ丸さんは個人的にもっと評価されても良い製作者だと思うのでご紹介しました。
(お名前で誤解されやすいのですが、
う.んこモリモリ丸さんのゲームにスカ〇ロ要素はありません。)
なお、私の方の情報ですが、今月はエレアノールの首噛みつき、成長した水ワームの飲み込みまでの過程の他、
スカルマンGの挿入の体位(ダウン掴みの方)を新しくしようと思っています。
ツイッターでは他にも色々書きましたが、どこまでできるかちょっとわからないです。
自分でも多いかなと思いました。
今更ですがゲームを作るのはとても大変です。
次の更新で実装予定の銃アイリ新フェイスウィンドウ
↓作ったけど使いどころがわからなかったエレアノール首絞め高解像度画像(カットインにするかも)
- 2017/12/20(水) 08:47:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
ご対応と返信いただきありがとうございました。
ちなみにですがアンケートは問題ありませんでした。
書き込みのほうでしたのでおそらく内容で自動ではじかれたのかもしれません。
ありがとうございました。
アップデートと後編楽しみにしております。
- 2019/06/14(金) 00:06:27 |
- URL |
- ss #PYAC7xgs
- [ 編集 ]
カイリ_返信> ゲームクリアしました、面白かったです。
> クリア後のルームからパスワードで入るホームページより
> アンケートを送信しようとしたのですが不正な投稿とみなされました。
>
> と出てしまい投稿できませんでいた。何か理由があれば知りたいです。
> 結構長文を書き込もうとしたのですがはじかれてしまい残念です。ご報告ありがとうございます。
アンケートも投稿失敗になりましたか?それともブログのコメントのみでしょうか?
FC2ブログであれば「不正な投稿」のエラーは、実際のところ「不正な文字が含まれている」というエラーのようです。
このブログ・アンケート含め、NGワードなどの設定は一切しておりません。
ですが、差別用語や性的な言葉は強制的にはじく設定にされている可能性は十分にありえます。
そういったワードを書き換えて投稿して頂く必要があります。
ss様のお名前で頂いている弾かれてしまったコメントは、復元し表示させる事ができたので表示させて頂きました。
ありがとうございます!
ちなみにですが、
英語のみのコメントは初期設定のままでして、スパム判定にしています。
なので基本的に両ブログ共に、英語圏のコメントはありません。
- 2019/06/12(水) 15:54:09 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ゲームクリアしました、面白かったです。
クリア後のルームからパスワードで入るホームページより
アンケートを送信しようとしたのですが不正な投稿とみなされました。
と出てしまい投稿できませんでいた。何か理由があれば知りたいです。
結構長文を書き込もうとしたのですがはじかれてしまい残念です。
- 2019/06/11(火) 09:59:39 |
- URL |
- ss #PYAC7xgs
- [ 編集 ]
ご返信ありがとうございます。
ご指摘頂いたとおり、デスクトップで右クリックからで自分のPCの場合は
「グラフィックスプロパティ」という項目からディスプレイ→スケーリングの項目を
「スケーリングを保持する」から「縦横比を保持する」に変更し適用させたところ無事に起動することができました。
丁寧な対応ありがとうございました、完成の日を心待ちにしております!
- 2018/01/12(金) 15:11:30 |
- URL |
- ラル #-
- [ 編集 ]
カイリ_返信> ゲームを起動させた際select monitorの欄に何も表記がなくそのままplayを実行すると画面が表示されないまま音だけが聞こえる状態になります。操作音も反応しているので画面だけが表示されません。
> 何か原因があるのでしょうか?報告ありがとうございます!
それはこのようなバグでしょうか?
https://teratail.com/questions/105279だとすれば、このページに書かれている通りWindowsとUnityの問題だと思うので、
私の方での対応は難しいかもしれません。
しかし、解決策らしいページを検索して見つけました。
https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/1480982971174752598/私の英語力では理解するのは大変ですが、
「NVIDIAコントロールパネル」の「デスクトップのサイズと位置の調整」という項目で、
スケーリングモードを選択して下さいという箇所で「スケーリングなし」を選択して右下の適用を押すと良いようです。
「NVIDIAコントロールパネル」はデスクトップを右クリックしたときのメニューから開けます!
当然NVIDIAのグラフィックボードを使用している場合の対策ですので、他のグラフィックボードの場合は対応策が違うはずです。
パソコンのグラフィックボードの調べ方は以下を参考にしてください。
http://wikiwiki.jp/chairi/?PC%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF%A4%CE%B3%CE%C7%A7%CA%FD%CB%A1NVIDIA以外のグラボの場合は教えて頂ければ、また調べてみようと思います。
- 2018/01/10(水) 06:10:02 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ゲームを起動させた際select monitorの欄に何も表記がなくそのままplayを実行すると画面が表示されないまま音だけが聞こえる状態になります。操作音も反応しているので画面だけが表示されません。
何か原因があるのでしょうか?
- 2018/01/10(水) 01:28:44 |
- URL |
- ラル #-
- [ 編集 ]
カイリ_返信> 先日、この記事を見て購入してみました!
> ・・・といっても、ここ最近少々忙しくて満足にプレイできるのには時間がかかりそうですが・・・
> そして、さらにカイリさん支援があと数日で切れるというのを失念していたという・・・(ヽ''ω`)
> 1月1日分ギリギリできなくてつらたん(´・ω・`)
> それは置いておいて、今年ももう10日を切りましたが、寒さも一層厳しいので、お体にお気をつけて!楽汰さんこんにちは!
対応措置について記事を書きましたのでお読み下さい~!
http://chairi.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
- 2017/12/28(木) 22:28:59 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
先日、この記事を見て購入してみました!
・・・といっても、ここ最近少々忙しくて満足にプレイできるのには時間がかかりそうですが・・・
そして、さらにカイリさん支援があと数日で切れるというのを失念していたという・・・(ヽ''ω`)
1月1日分ギリギリできなくてつらたん(´・ω・`)
それは置いておいて、今年ももう10日を切りましたが、寒さも一層厳しいので、お体にお気をつけて!
- 2017/12/22(金) 19:27:44 |
- URL |
- 楽汰 #-
- [ 編集 ]