皆様方のたくさんの寄付に重ね重ね御礼申し上げます。m( )m
この度ブログで告知しました通り、
Enty支援5万円突破記念・シチュエーション投票を実施させていただきます。
ブログに来られた方全体へ向けての投票ですが、
寄付の有無に関わらず皆様参加できますので奮ってご参加下さい~!
また、寄付者向けの投票も今回の投票終了後に行う予定ですのでご期待下さい>w<
今回の投票は、寄せられた「敵の見た目」と「敵の技」候補のなかから、投票者の皆様に1つずつ投票して頂く形となります。
1位になった項目はゲームに実装されます! 各項目は、見ただけでは内容がわからないものもあると思います。その場合は、
募集ボードを見て候補と対応する付箋を
『こちら』でご覧ください。
(候補名と補足が区別しにくいもの、候補名が長すぎるもの、範囲が広すぎるもの、範囲が狭すぎるもの、他の候補と重なっているもの、容姿か行為か判別つかないものなどは、修正、または除外しました)
投票は以下のサイトから行います!↓(Encoding Shift_JIS)
投票期間2/8~3/8 (トータル1000票の時点でも強制終了)
串を使うなどで同一人物の連投禁止!*技_尿道攻め18回/敵_触手モンスター21回/技_電気あんま7回/技_中出しプレス8回*判別面倒なのでヤメテーっ!
投票ページへ!項目は私が決めたものではなくすべて寄せられた候補です。
日~英 翻訳ページ
Translation of voting page For Non-Japanese!(Encoding UTF-8)
- 2016/02/08(月) 12:50:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
たくさんのご支援、真にありがとうございます!
寄付金が月5万円以上になったので、
皆さんの好きな
『敵の容姿と技』を募集~その後、投票によってゲームに実装するものを決めたいと思います!
その名も
アイリがどんな敵からどんな技を受けるか皆さんで決めるイベントということになります。
なので、今回の投票では新たに作る「敵の見た目」と「敵の技」を決める予定です!
皆さんにこの2つを決めてもらいます!
なので候補を用意しなければいけません。
今回は候補自体をみなさんから募集することにしました!
その方法はこちらです↓(リンク)
『Lino』という自由に付箋を貼れるサイトです。オンラインホワイトボードみたいなものですね!
右上から好きな色の紙をクリックして、候補内書いて貼り付けてください。『練習ボードへ行く』練習ボートなので自由に使ってください!画像も張れます
『敵の容姿:募集ボードへ行く』説明は中に書いてあります!
(注意事項をよく読んでください)『敵の行為:募集ボードへ行く』説明は↑と同じなので書いてません。
ご協力よろしくお願いします>w<ノ受付期間終了しました!たくさんのご協力ありがとうございました!
- 2016/01/10(日) 20:20:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
新verアップ12/24日クリスマスイブ!奇跡的!
『Demo Ver 0.7.0_20151224』バグ修正版をTop記事にアップしましたPASS:『airi』今回のVerより以前のセーブデータは引継げません><!おそらく問題が発生します Impossible old version save data!12/27追記
『FuckIngMan_Hint』出現場所ヒント
------------------追加内容------------------
図鑑
セーブポイントの追加
低スペック版の強化(起動時の画質設定Fastestを選択すると低スペックモードになります)
敵が天井に触れた場合空中で反撃してくるのを修正(例:黄ゾンビ)
ヒットストップをなくした
着水音の音量を下げた
鎌による引き寄せ技の派生技追加
必殺技(雷)威力12倍から5倍へ下方修正 *攻撃力依存
キーコンフィグの説明を強化-レクチャー画像2枚同梱
FuckingManの追加
--------------スペック不足の方へ--------------3Dを用いた水エリアに移動できずエラーが発生する報告を受けておりましたが
原因はおそらくPCの極端なスペック不足。
報告下さった方と共に調査し、さらなる低スペック向けの対応を行いました。
エラーが発生した場合は、12/24Verの
起動時画質設定でFastestを選べば水エリアもプレイできるはずです!
水中エリアではなく、その奥にあるリアルな浅い水のエリアです!------------------臨時報告------------------いくつかミスがあることに気づいておりますので、報告致します!
・図鑑の技説明で、文字数が多い場合改行され見にくい事
・墓地4の中央付近、上につながる道に壁が無くステージ外に出れていまう事
他にも気になることがありましたらいつでもお願いします>w<!
『鑑賞目的で一時停止ボタンが欲しい』は覚えております。実装予定です!
- 2015/12/24(木) 05:49:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30